投資の神様として有名なウォーレン・バフェットの言葉に「ポーカーをやり始めて20分たっても、まだ誰がカモかわからない人は、自分がカモなのだ。」というものがあります。
この記事では「ポーカーと他のゲームの違い」と「ポーカーで相手に勝つために重要なこと」を説明していきます。
オンラインカジノで「勝てない」人もポーカーの特徴、攻略法がわかり、勝てる確率がアップするはずです。
オンラインカジノで勝てない!ブラックジャックとポーカーどっちがいい?

ポーカーの特徴を知るために、他のゲームと「ペイアウト率」の比較して説明してきます。オンラインカジノで勝てない人は必見です。
ブラックジャックとポーカーのペイアウト率の違い
みなさんは、ペイアウト率はご存知でしょうか。ペイアウト率は〇〇%として表されます。意味は「払ったお金に対し、払い出された金額の%(割合)」です。
例えば、ペイアウト90%のゲームがあったとします。払い出された金額は、払ったお金の90%ということなので、10000円払ったら、9000円払い出されるゲームということです。
ブラックジャックのペイアウト率

ブラックジャックのペイアウト率をご存知でしょうか。戦略を使うことによって、「96%〜102%」といわれています。
これは、あらゆるギャンブルの中でトップレベルのペイアウト率です。気になる戦略は下記の2つが有名です。
- ベーシックストラテジー
- カードカウンティング
これらを組み合わせることによって、ペイアウト率96%〜102%を生み出すことができます。ところが近年では、カジノ側が「カードカウンティングの対策」をしており、戦略が上手くいかない状況になっています。
連続シャッフルが行われた場合は、カードカウンティングの効果は全くなくなる。
他のゲームのペイアウト率
他のゲームのペイアウト率もみておきましょう。
ゲーム | ペイアウト率 |
---|---|
ルーレット | 94.7〜97.3% |
スロット(オンラインカジノ) | 93〜97% |
バカラ | 98.6〜98.8% |
パチスロ | 85%前後 |
競馬 | 74.1% |
競輪 | 75.0% |
宝くじ | 47.5% |
上記のゲームのペイアウト率をみると「100%」を超えていないことがわかります。つまり、「長期的には損をする」という可能性が高いゲームです。「ルーレット」や「スロット」など多くは運要素が高いゲームです。
オンラインカジノで勝てない人はこれらのゲームに依存している可能性があります。
ポーカーの場合

「ポーカーは他のゲーム(ギャンブル)と全く違う」なぜ、そういえるのか。それは、ペイアウト率が全く関係ないという理由からです。
理由は単純です。「相手がカジノ運営ではなく、お客さん」だからです。カジノ側は、ポーカーテーブルを用意してくれるだけで、プレイには介入しません。つまり、機械的な勝率の操作がなく、「純粋な他プレイヤーの勝負」となります。
オンラインカジノで勝てない人にはポーカーがおすすめ!
なぜ、こぞって世界中の大物がポーカーをプレイするのか?それは、ポーカーが「スキルゲーム」だからでしょう。オセロや将棋と同じような頭脳戦を想像していただけると分かりやすいでしょうか。
「実力のあるプレイヤーが勝ち続ける」それだけです。これがオンラインカジノで勝てない人へポーカーがおすすめな大きな理由です。
『関連記事』
・テキサスホールデムポーカーができるおすすめオンラインカジノ【7選】
・ポーカースターズの始め方!特徴・登録・入出金・プレイ方法
ポーカーの特徴まとめ
ポーカーの特徴はお分かりいただけたでしょうか。
他のゲームと違い比較すると、
- ペイアウト率が関係ない
- カジノ側がプレイに介入していない
- スキルゲームである
ということがいえます。ここからは、「スキルゲームであるポーカーをどう攻略するべきか」について、ポーカー歴2年の筆者が説明していきます。オンラインカジノで勝てない!という人にはポーカーはおすすめです。
オンラインカジノ ポーカーで勝つ考え方

「カッコ悪くても、勝つことが一番大事」。テニスの錦織圭選手の言葉ですが、オンラインカジノのポーカーにも同じことが言えます。勝つことに焦点を絞った攻略法・考え方を、3つに分けて紹介します。
(1)合理的なプレイ
ポーカーでいちばん大切なことは「常に合理的にプレイする」ことです。
合理的なプレイというのはどういったことか。ひと言で説明するなら「勝率を常に考慮したプレイ」です。勝ちにこだわるプレイということですね。もう少し深掘りしていきます。
勝率にこだわる
勝率を考慮したプレイとはどういったものでしょう。
- 手札の優劣
- ポジションの優劣
- 相手の様子
これらのような状況を総合的に判断し、勝負するかしないかを決める。それが、勝率を考慮したプレイであり、合理的なプレイです。
感情的なプレイ
合理的なプレイの対義語は「感情的なプレイ」です。たとえば、ポーカーで大きく負けたとき。人は負けた分を取り返そうと躍起になります。しかし、勝負をする理由が「負けた分を取り返したいから」では勝率を全く考慮していないことになります。
感情的なプレイをすること。これが負ける原因に繋がります。オンラインカジノで勝てない人は、まず「ポーカーで勝つ考え方」を身につけてみましょう。
(2)プライドを捨てる
ポーカーをプレイする上で、自身のプライドは邪魔になります。
これは、プライドを持つことが感情的なプレイにつながるからです。オンラインカジノで勝てない人の多くに見られる傾向です。
負の感情が湧く
たとえば、あるプレイヤーに大きく負けたとしましょう。プライドを持ってしまうと、相手に負の感情がふつふつと湧いてきます。「俺の大事なお金をよくも。生意気な。大きく負かしてやる」と。
大げさに聞こえるかもしれませんが、負の感情を持ってしまうことは感覚としてあたりまえです。なぜなら、人生において大事なお金を失っているのですから。
結果的に感情的なプレイになる
プライドをポーカーに持ち込むプレイヤーが行き着く先は、感情的なプレイです。多くは、自分のプライドを傷つけられた場合に感情的なプレイに走ります。人によって様々ですが、プライドを傷つけられるようなプレイは多々あります。
- 挑発的に感じるプレイ
- 初心者のまぐれな連続勝ち
- 自分の思い通りにプレイが進まないとき
たとえば、上記の「挑発的なプレイ」を実際にわざとやってくるプレイヤーもいます。そういったときに、頭に血が上らないよう、プライドを持ち込まないようにしましょう。オンラインカジノで勝てない人の負のパターンです。
(3)長期的な目線でプレイする
「運が6割、実力が4割」
これはポーカーで有名な格言です。短期的には、初心者でも簡単にプロに勝てるのがポーカーの魅力です。オンラインカジノで勝てない人にポーカーをおすすめする理由のひとつでもありますね。
しかし、長期的には実力のあるプレイヤーが勝ち続けている点が「実力が4割」といわれる理由です。
短期的な目線とは
先ほどの「負の感情」に通づるところがあるのですが、「今勝てばいい」というような思考が、短期的な目線となります。「今目の前の相手を倒したい。打ち負かしたい。」こういった感情は、よく聞こえるかもしれませんが、負ける原因となります。
相手に特別な感情を持ってしまっては、合理的なプレイはできません。どんな相手でも、同じようにプレイすることが望ましいのです。
カッとしない
長期的な目線でプレイするということは、プレイスタイルを安易に変えないことです。あるプレイヤーに負けたからと言って、プレイスタイルを変えてはいけません。常に合理的にプレイすること。そうすることで、長期的には必ず利益が出ます。
オンラインカジノで勝てないなら「勝つ努力」が必要

先ほども言った通り「ポーカーはスキルゲーム」とよくいわれます。
だからこそ、相手に勝つためには努力が必要です。しかし、スキルをもってしまえば勝ち続けやすくなる。ここが、他のゲームと違う点でポーカーの一番の魅力だと思います。いかがでしたか。
ポーカーの特徴、攻略法はお分かり頂けたでしょうか。オンラインカジノで勝てない人はお勧めのポーカーを今一度見直してチャレンジしてみてください。
以上、オンラインカジノで勝てない人へ!ポーカーはおすすめ」でした。最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す